この記事の最終更新日は 2018年10月24日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください

寒川神社  御朱印 2019八方塞がり

寒くなってきて風邪などをひいていませんか?

 

実は私、不覚にも風邪をひいてしまってエヘン虫がでています。

 

困った時の神頼みはいけませんがお願いしちゃいました(笑)

 

 

寒川神社(さむかわじんじゃ)

 

 

御祭神:寒川大明神(寒川比古命・寒川比女命)
社格等:延喜式内社(名神大社)・相模国一之宮・国幣中社・別表神社
例大祭:9月20日
所在地:神奈川県高座郡寒川町宮山3916

寒川神社社務所:電話0467 - 75 - 0004

時間:6:00~日没
休業:年中無休

アクセス:

・車の場合
圏央道 寒川北インター より一インターを出たら右折し、中里交差点より2-3分

・電車の場合

JR相模線「宮山」駅より徒歩5分

地相、家相、方位、日柄等からくるすべての禍事・災難を取り除き、家業繁栄・福徳円満をもたらすご利益を授けていただけます。

 

全国唯一の八方除の守護神である寒川神社

寒川神社は、日本で唯一の「八方除け」の守護神です。

地相、家相、方位、日柄等からくるすべての禍事・災難を取り除いてもらえます。

家業繁栄・福徳円満をもたらすご利益があります。

 

寒川神社のパワースポット

・神嶽山神苑

本殿後ろにある神嶽山神苑という場所は、御祈祷を受けた人しか行くことのできないスポットです。

風水に基づいた作庭された庭園は、「四神相応の地」になるように造られていて、庭園自体がパワースポットというものです

 

 

寒川神社 御朱印

 

全国で唯一の八方除けの守護神であるという寒川神社です。

女性も男性も関係なく、9の倍数の歳が「八方塞がりの歳」ですので、該当の方はお祓いをしてもらいましょう!

 

八方除けは、九星気学という古代中国の占星術の言語です。

神社では九星気学を当然のごとく扱います。

厄年も九星気学です。

他には八方塞がりという厄の年齢もあるので、この厄を払うことを「八方除け」と言います。

 

・寒川神社の御朱印を頂ける時間

午前8時から午後17時まで

・御朱印を頂ける場所

御祈願受付をしている「客殿」・「社務所」

 

 

 

 

 

2019年厄年・八方塞がりの年齢

 

厄年

厄年は人生で男の方は3回、女の方は4回巡ってきます。

厄年の年齢(※数え年)
男性  25歳、42歳、61歳
女性  19歳、33歳、37歳、61歳

 

厄年は、男の方は仕事面での転機、女の方は出産や育児面などでキッカケをむかえやすい年令です。

男女共通して、健康的にも精神的にも疲れが溜まり、いろいろと環境の変化が起こりやすい時期で、災厄をむかえやすい年令なので、厄が溜まりやすいとのことです。

 

八方塞がり

八方塞がり(九紫火星)とは、

陰陽道〔おんようどう〕で、どの方角陳・西・南・北・北東・北西・南東・南両に向かっても不吉にみまわれるという嫌な年回りです。

 

※九星のジャンルで自身の星が天盤上の中央に位置し、運気が滞る年を八方塞(はっぽうふさがり)の年といいます。
9年に一度訪れます。
この時期に新しい事を始めたり、引越等は良くないです。
プラン通りに進まずトラブルがおおくなります。

 

2019年八方塞がり年齢(男女共通)

2001年(平成13年)19歳
1992年(平成4年)28歳
1983年{昭和58自37歳
1974年(昭和49年)46歳
1965年(昭和40年)55歳
1956年(昭和31年)64歳
1947年(昭和22年)73歳
1938年{昭和13年}82歳
1929年(昭和4年)91歳

 

厄年や八方塞がりの年回りの皆さんは、早急にお祓いに出かけられた方がいいかなと思います。