この記事の最終更新日は 2016年10月23日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください
「いぬのきもち・ねこのきもち」の公式アカウント
「いぬのきもち・ねこのきもち」出版している、かわいい犬・猫の連載や画像・動画・
キャンペーン・ニュース等を発信しています。
・こいぬのこと、しつけのこと、健康のこと、ペットと仲良くなるコツ、愛犬のタイプ別対策や季節ごとの健康対策はもちろん、
飼い主さんの工夫やエピソードといった飼い主あるあるも紹介しているので、見ているだでもためになります!
・こねこのこと、困ったクセの治し方、もっと仲良くなるコツ。
愛猫のタイプ別対策や季節ごとの健康対策はもちろん、飼い主さんの工夫やエピソードといった、飼い主あるあるも紹介しています!
愛猫の本音を知っていることで、もっと楽しい生活をおくれますね!
・「いぬのきもち」「ねこのきもち」は、飼い主さんの“知りたい” “伝えたい”にこたえる
総合雑誌です。
★猫ダイエット
どんな猫にも、目分量でフードを与えていては、適切な体型管理はできません。
基本的なことですが、フードのパッケージに記載されている、
体重別の1日の給与量を参考にして計量することが重要です。
それでも太るようであれば、量を5~10%減らしてみましょう
あらかじめ、目安となる1日の給与量を与える回数で割って、1回分の分量を算出しておきましょう
毎回同じ量を食べることで、その量で満足できるように習慣化できます
★愛犬とドライブ
愛犬との遠出やお泊まりの時、しつけをしている犬とそうでない犬では、飼い主さんの負担は大きく違ってきます。
せっかく楽しい思い出を作るための旅行ですから、まえもってにゲージ・バッグ等に入れ車の中で静かにしていられる、そそうをしないなどドライブやお泊まりに必要なしつけをしておくとお互い気分がいいですね。
大きなワンちゃん・小さなワンちゃんでも、車の中ではしっかり固定できるドッグゲージやクレートに入れることが必要です。
ゲージの中では・・・と思われる方は、ドッグハーネス(愛犬用シートベルト)で固定してあげるのもベストです。急ブレーキなどでケガしないように心掛けてあげましょう。
どちらも、ワンちゃんにとっても、飼い主にとっても安全対策上大きな意味があります。
・車酔いケア
愛犬が車に酔いやすい場合は、事前に薬を飲ませるなどしてケアしておきましょう。
心配な場合は、お出かけの日、朝のフードの量をいつもよりも減らすなどの調節をして、
愛犬の負担を減らすようにしてください。人間でも車酔いはとっても辛いですが、ワンちゃんイtとってはもっと大きい負担といえますので、気をつけてあげましょう。
途中や現地で愛犬の気分転換やトイレ休憩のために、いつも持ち歩くお散歩グッズは必ず携帯しましょう。(ティッシュ、ウンチ用の袋、水、水飲みボウルなど)
いぬのきもち・ねこのきもちの公式LINEアカウント
お友だちになっていただくと、「いぬのきもち」「ねこのきもち」の最新情報をはじめ、
LINEお友だち限定の、お得なプレゼントキャンペーンなどの情報配信。
個別メッセージをすると、ちょっとした豆知識が増えたり、表紙写真を選ぶコンテストに
参加したり、、、
犬猫の飼い主さんも、犬好き猫好きな方も、楽しめる内容になっています!
公式アカウントにアクセスするには、
お手元のスマートフォンで、QRコードを読み取って頂くと簡単!
または、LINEのメニュー「その他」から
「友だち追加」→「ID検索」→「@inuneko」で検索してください。
かわいいいぬ&ねこのアイコンが目印です!
スマホの方は「こちら」から
いぬのきもち・ねこのきもち 〔LINE ID: @inuneko〕
公式アカウントから配信される情報を受取るには、
・その他 ➡ 公式アカウント ➡ 新しい公式アカウント または各カテゴリ内に
表示されているアカウントを追加します。
・その他 ➡ 友だち追加 ➡ID検索 でLINE IDを入力および検索して追加します。
・その他 ➡ 友だち追加 ➡ QRコード で各アカウントのQRコードを撮影して追加します。